Blog
  • HOME »
  • Blog »
  • 未分類

未分類

異体字合わせを大幅バージョンアップしました

ずいぶん時間がかかりましたが、異体字合わせの大幅なバージョンアップを行いました。 UIの改善がメーンです。 ・効果音の追加(オフも可) ・画面の修正、追加 ・漢字ごとに目標タイムを設定、さらに上位3記録を保存し表示するよ …

異体字合わせのバージョンアップ

「異体字合わせ&神経衰弱」をバージョンアップしました。 起動時に簡単な遊び方の紹介を表示するようにしました。 異体字合わせ&神経衰弱をインストール

自宅の有線ルータに「ホテルでWifi」繋いだらあっさり成功

自宅のネット環境はフレッツ光で有線ルータを使ってPC2台を接続中。 いまさらながらWifiを自宅でもとBUFFALOのWMR-300を買ってきました。 「ホテルでWifi」というアレ。 実は以前に他メーカーの類似品(?) …

「異体字合わせ」がアンドロイダーの公認アプリに。デイリー7位!

「異体字合わせ&神経衰弱」がアンドロイダーの公認アプリに選ばれました。 さっき確認したところ、デイリーランキング7位!ありがたや… いろいろ追加したい機能のアイデアはあるのですが、どういう方向から手を付けるべきかちょっと …

アンドロイダーの公認デベロッパーに認定

数日前ですが、アンドロイダーの公認デベロッパーとして認定されました。

「地球回し」2度目のバージョンアップ

ひたすら地球を回して日付を進める無意味ゲーム「地球回し」が再びまさかのバージョンアップ。 プレイヤーの年齢が上がった瞬間に、一瞬、年齢が赤く光るようになりました。それだけです。 地球回しをインストール

Nox App Playerで複数の画面サイズの見栄えを確認してみる

WindowsPC上でAndroid環境を手軽に再現できるエミュレータNox App Playerが人気らしいです。 Android開発で、複数の画面サイズでのデザインを確認することが出来て重宝してます。企業なら大量の実 …

Youtubeで無音の動画に英語字幕を付ける

Androidアプリ「地球回し」の動画に英語字幕を付けてみたけど、思ったよりは簡単にできました。音声付きの動画に字幕を付ける方法なら他にもあるようですが、今回は完全な無音動画(インストBGMはあり)。自動翻訳とか使えませ …

「地球回し」の動画を差し替えました

無意味ゲーム「地球回し」の動画を1分程度に短くしてYoutubeにアップロードし直しました。 ちょっと意味ありげにしてみましたが、もちろん無意味なゲームです。 地球回しをインストール

「地球回し」をバージョンアップしました

ひたすら地球を回して日付を進める無意味ゲーム「地球回し」がまさかのバージョンアップしました。 最初の年齢や予想寿命の入力がもっさりしていたので直しました。 地球回しをインストール

PAGETOP
Copyright © mrocksun All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.